top of page


論文掲載(Microbiology Resource Announcements誌)
医療検査学科微生物学教室、医学部臨床検査診断学教室、北里大学病院、国立感染症研究所と共同で実施した、病院排水から分離されたmobile colistin resistance( mcr )遺伝子を保持する Enterobacter...
2024年7月21日
閲覧数:11回


国際会議発表(EDAR7@カナダ)
環境と薬剤耐性に関する世界トップクラスの国際会議である、7th International Symposium on the Environmental Dimension of Antibiotic Resistance...
2024年6月3日
閲覧数:93回


Amarasiri講師異動
モハン先生が3月31日付で退職され、東北大学へ准教授として異動されました。4年間大変お世話になりました。恩師の下で、ますますご活躍されることを願っています。
2024年3月31日
閲覧数:115回

学会発表(第58回日本水環境学会年会@九州大学)
第58回日本水環境学会年会で、本研究室の大学院生4名(M2 諸石涼羽さん、M1 金刺未来さん、神原栞さん、三澤香穂さん)と環境微生物学研究室の大学院生2名(M2 石村菜穂子さん、M1 小山真子さん)が研究発表を行いました。...
2024年3月9日
閲覧数:119回


論文掲載(The Lancet Infectious Diseases誌)
Mohan講師が主となって参画した、新型コロナウイルスの変異株BA.2.86とその次世代変異株JN.1の糞便中排出量が他のオミクロン株に比して増加するという知見に関する国際共同研究の成果が、The Lancet Infectious Diseases誌に掲載されました。...
2024年2月29日
閲覧数:41回


論文掲載(Journal of Travel Medicine誌)
Mohan講師が主となって参画した、新型コロナウイルスの変異株BA.2.86とその次世代変異株JN.1の南アジアおよび東南アジアにおける下水疫学調査に関する国際共同研究の成果が、Journal of Travel Medicine誌に掲載されました。 Dhammika...
2024年2月29日
閲覧数:24回


論文掲載(iScience誌)
Mohan講師が主となって参画した、空気粉塵中の新型コロナウイルス量から、新型コロナウイルス感染の早期発見やモニタリング指標にできるかを検討した結果に関する国際共同研究の成果が、iScience誌に掲載されました。 Suparinthon Anupong, Sudarat...
2024年1月25日
閲覧数:8回


2023年度修士課程学位審査会
大学院医療系研究科医科学専攻環境医科学群の2023年度修士課程学位審査会が開催されました。 日時:2024年1月23日(火)9:30〜16:30 場所:A1号館2階208講義室 竹澤翼:環境DNAおよび環境RNA定量解析によるマンソン住血吸虫中間宿主貝検出の時空間的感度評価...
2024年1月23日
閲覧数:28回


受賞報告(M1三澤香穂さん)
本研究室M1の三澤香穂さんが、日本水処理生物学会第59回大会(2023年11月17〜19日:山形大学)で、ベストプレゼンテーション賞を受賞しました。 応募者数:31名、受賞者数:8名で、倍率3.9倍をくぐり抜けての受賞でした。 三澤さんおめでとう! 受賞者:三澤香穂...
2023年11月19日
閲覧数:37回


学会発表(日本水処理生物学会第59回大会@山形大学)
日本水処理生物学会第59回大会で、本研究室の大学院生6名(D1 E. A. C. Priyadarshaniさん、M2 竹澤翼君、諸石涼羽さん、M1 金刺未来さん、神原栞さん、三澤香穂さん)が研究発表を行いました。 全員、日頃の研究の成果をしっかりと発表してくれました。...
2023年11月18日
閲覧数:32回
bottom of page