top of page


プロジェクト採択(清教授代表)
清教授が代表で申請していた、環境再生保全機構(ERCA)環境研究総合推進費が採択されました。 ERCA環境研究総合推進費(戦略的研究開発(II)) 研究課題名: サブテーマ2-3 医療機関からの薬剤耐性の排出動態の把握(SII-12-2(3)) (...
4月1日
閲覧数:28回


プロジェクト採択(星子講師代表)
星子講師が代表で申請していた、環境再生保全機構(ERCA)環境研究総合推進費が採択されました。 ERCA環境研究総合推進費(革新型研究開発(若手枠A)) 研究課題名: 環境中の薬剤耐性菌の存在実態調査で微生物ダークマターにも焦点を当てられる培地の開発 研究代表者:...
4月1日
閲覧数:18回


プロジェクト採択(星子講師代表)
星子講師が代表で申請していた、JSPS科研費(若手研究)が採択されました。 JSPS科研費(若手研究) 研究課題名: 生物学的消毒技術に資する捕食性細菌の捕食活性阻害:緑膿菌による阻害因子の全容解明 研究代表者: 星子裕貴講師 研究期間: FY2025〜FY2027
4月1日
閲覧数:13回


プロジェクト採択(星子講師代表)
星子講師が代表で申請していた、公益財団法人発酵研究所若手研究者助成が採択されました。 公益財団法人発酵研究所(IFO)若手研究者助成研究課題1(微生物の分類に関する研究(分離、分類、保存)) 研究課題名: 新しい生物学的消毒技術に資する細菌捕食性細菌...
4月1日
閲覧数:14回


プロジェクト採択(古川准教授代表)
古川准教授が代表で申請していた、JST研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)が採択されました。 JST研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 産学共同ステージI(育成フェーズ) 研究課題名: サスティナブルなアクアポニックスの実現に資するパルス電界を応用した...
2024年11月7日
閲覧数:69回


プロジェクト採択(山梨大学・原本教授代表)
山梨大学大学院総合研究部の原本英司教授が申請されていた、JSPS科研費が採択されました。 JSPS科研費 国際共同研究強化(B) 研究課題名:下水疫学調査と微生物起源解析を用いたカトマンズ盆地の水環境中の病原微生物流行監視 研究代表者:原本英司准教授(山梨大学)...
2023年10月7日
閲覧数:14回


プロジェクト採択(医学部・辻教授代表)
医学部熱帯医学・寄生虫学の辻尚利教授が申請されていた、AMED/JICA医療分野国際科学技術共同研究開発推進事業(地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム:SATREPS)が採択されました。 AMED/JICA医療分野国際科学技術共同研究開発推進事業(地球規模課題対応国際...
2023年5月18日
閲覧数:6回


プロジェクト採択(清教授代表)
清教授が代表で申請していた、JSPS科研費が採択されました。 JSPS科研費 基盤研究(A) 研究課題名:ワンヘルス・アプローチに基づいた薬剤耐性菌・耐性遺伝子の発生源対策技術戦略の構築 研究代表者:清 和成教授 共同研究者:古川隼士准教授、Amarasiri Kalahe...
2023年4月5日
閲覧数:8回


プロジェクト採択(古川准教授代表)
古川准教授が代表で申請していた、JSPS科研費が採択されました。 JSPS科研費 基盤研究(B) 研究課題名:薬剤耐性菌の排出負荷低減に資する高電圧パルス電界を応用した下水消毒システムの構築 研究代表者:古川隼士准教授 共同研究者:清和成教授、Amarasiri...
2023年4月4日
閲覧数:6回


プロジェクト採択(国立環境研究所・山田室長代表)
国立環境研究所・資源循環領域の山田正人室長が申請されていた、環境再生保全機構(ERCA)環境研究総合推進費が採択されました。 環境再生保全機構 環境研究総合推進費 研究課題名:ごみの排出・収集時における感染防止対策に関する研究 研究代表者:山田正人室長(国立環境研究所)...
2022年3月10日
閲覧数:2回


プロジェクト採択(古川講師代表)
古川講師が代表で申請していた、JAXA(宇宙航空研究開発機構)の第6回研究提案募集(RFP:Request for Proposal)課題が採択されました。 JAXA第6回研究提案募集 アイデア型 研究課題名:養液ゼロエミッション型水耕栽培システムの実現に資するパルス電界印...
2020年10月22日
閲覧数:0回


プロジェクト採択(清教授代表)
清教授が代表で申請していた、JSPS科研費が採択されました。 JSPS科研費 挑戦的研究(開拓) 研究課題名:環境RNA解析による時間的感度を考慮した都市衛生動物の高感度検出・定量法の開発 研究代表者:清 和成教授 共同研究者:中島典之教授(東京大学)、古川隼士講師、Ama...
2020年7月30日
閲覧数:0回
bottom of page